
こんにちは、伊藤です。
先日、公開を楽しみにしていた映画「F1/エフワン」を観に行ってきました。
F1公式全面協力で実際のレースシーンで撮影され、自分がマシンを運転しているような?すごくリアルな感覚になりました。
また、最近はネットフリックスで「FORMULA1 栄光のグランプリ」を観ているのでドキュメンタリーをみているようでとても面白かったです!
「トップガン マーヴェリック」と同様に、今回も撮影用のカメラが”SONY”のものというのも個人的に大興奮。
実際に映画の中では、F1チームが出てくるのですが・・・
ジラール・ぺルゴと言えば・・・「アストンマーティン」
F1/エフワンつながりで、本日はF1を観た後にこそみていただきたい「ネオブリッジ アストンマーティン エディション」を細かくみていきましょう。

また、ロレアートは42mm、38mm、クロノグラフ(ずれもステンレススティール素材)モデルの試着専用の時計をご用意しております。
下記のブログにてご紹介しております、こちらもあわせてご覧くださいませ。
アストンマーティンとジラール・ぺルゴ

写真左:アストンマーティンの取締役会会長 ローレンス・ストロール氏
写真右:ジラール・ぺルゴ CEO パトリック・プルニエ氏
アストンマーティンとジラール・ぺルゴはアストンマーティンの名でF1に復活した2021年からパートナーシップを築いてきました。
5個目のタイムピースとして発表されたのがこちらのモデルです。
時計製造の専門知識の点で、性能の限界を押し広げようとする、両者の情熱に突き動かされたモデルです。
現代的で、美しさとエンジニアリングを見事に融合させています。
両者からデザイナーを含む共同製作チームが、ムーブメントデザインに関する従来の時計の慣習に臨み、構造的な剛性、性能、美しさには相当な配慮を払い作られています。
ネオブリッジ アストンマーティン エディションとは?



ジラール・ぺルゴが持つコレクションの中でも古い歴史を有する機械式時計の傑作”ブリッジ”コレクション。
この”ブリッジ”に新しい解釈を吹き込む、壮観な新しいタイムピースとして登場しました。
1867年、コンスタン・ジラールは3つの並行したブリッジを備えた懐中時計をスケッチしました。
ブリッジはムーブメントの構造の一部をなす重要な部品ですが、通常とは異なり、この時計のブリッジは目立ちながらも洗練された、有名なデザイン要素となりました。
ネオブリッジ アストンマーティンエディションは通常は隠されている機能的な部分を、あえて前面に誇示しています。
担当デザイナーはアストンマーティンの次世代スポーツカーにインスピレーションを得て、世界初のスーパーツアラー、DB12の影響を受けた結果、車の彫刻のような輪郭と鋭いラインを反映しています。
文字盤はない、表から見えるムーブメントを楽しむ



搭載されるキャリバーはGP08400-2164
アストンマーティンとジラール・ぺルゴは、ラグジュアリーに関して同じ姿勢で臨んでいます。
両社とも、デザインの一貫性が重要であることを理解しながらも、同時に進化を追求しています。
この共通の理念を支えているのは、機械部品は、心を動かすものであるべきという信念です。
このモデルは、従来型の文字盤を排し、逆さになったムーブメントが見えます。
この構成により、通常は時計の裏面に見える部品を表面に配置しています。
ブリッジコレクションの精神を受け継ぎ、このモデルでも機能的な部品が全体的な視覚的魅力を高めています。
心を動かされるムーブメント




引き込まれるように見入ってしまうムーブメント。
ジラール・ぺルゴの伝統にのっとり、ムーブメントの部品の配置は左右対称で、調和のとれた外観になっています。
もう少し、ムーブメントを細かく見ていくと・・・
時計の燃料タンクとも言うべき香箱は、1時位置に配置されています。
香箱を支えるブラックのブリッジには、透かし彫り加工を施し、ブランド名を刻んでいます。
10時位置はマイクロローターと呼ばれる小型のローターを使った自動巻き機構。
手首の自然な動きをエネルギーに変換しています。
小さなマイクロローターは、ムーブメントをスリムな形にするのに役立っており、厚さは5.45㎜しかありません。
また、ムーブメントを眺めるのに邪魔にならないという利点もあります。
マイクロローターには、アストンマーティンの名前が彫り込まれています。
共同製作チームが香箱とマイクロローターをデザインする際にインスピレーションの源となったのは、アストンマーティンDB12のシャープなラインと開口のスポークホイールの奥に見えるブレーキでした。

ネオ ブリッジ アストンマーティン エディションをよく見ると、ブラッシュ仕上げのグレー、活気あふれるルビー、思索へと誘うブラック、シルバーカラーの歯車が組み合わさり、時を告げ知らせると同時に、魂を揺さぶります。
光の当たり具合によって、アストンマーティン グリーン ネオ ブリッジは異なる色調に見えます。
直径45㎜の軽いケースはチタン製で、仕上げにブラックDLCをまとっています。
すべてをスタイリッシュに見せるブラックDLCは、時計の表示にメリハリをつける役割いを果たし、ムーブメントの稼働部品と静止部品の輝きを引き立てています。
限られた人々にしか所有できないアストンマーティン車の希少性に対応するように、ネオ ブリッジ アストンマーティン エディションもわずか世界限定250本の限定生産となります。
ぜひ、ジラール・ぺルゴ ブティック大阪にて実機をご覧くださいませ。
モデル詳細
ブランド:ジラール・ぺルゴ
モデル名:ネオ ブリッジ アストンマーティン エディション
品番:84000-21-3236-5CX
素材:DLCチタン
直径:45㎜
厚さ:12.18㎜
風防:無反射加工サファイアクリスタルボックス
ケースバック:サファイアクリスタル、ホワイトのアストンマーティン ロゴ デカール付き
防水性:30㎜
価格:5,313,000円(税込)